大手建材メーカーのLIXILが生産し販売している壁材の一つがエコカラットです。エコカラットは4つの機能性を持っており、これらの機能は快適な住まいづくりをするにあたりとても有効な壁材の一つでもあります。また、その優れた機能性だけではなく様々なスタイルの建物にマッチする事が出来るデザイン性も特徴的です。まずはエコカラットの4つの機能とは湿度の吸放湿、部屋の臭いを取る脱臭機能、空気中の有害物質の除去、ラクラクなお手入れ方法です。
その中でも特に快適な住まいづくりに貢献するのが湿度の吸放湿と空気中の有害物質の除去です。一つ目の湿度の吸放湿については、エコカラットの原材料は粘土鉱物であり、それらは微細な多気孔の穴を構造としています。この微細な穴により室内の湿度を一定に保つことが出来ます。その吸湿能力は代表的な吸湿壁材の一つである珪藻土の約6倍もの吸湿力を誇ります。
また高い吸湿力だけではなく放湿もしっかりと行いますので、夏場はさらっとした空間に冬場はしっとりとした空間を1年を通して快適にします。さらに一定の湿度によってカビやダニの発生を抑制しますので、カビやダニによるハウスダストの発生を抑制する事も出来ます。次に空気中の有害物質の除去ですが、ホルムアルデヒドなどシックハウス症候群の原因でもある化学物質を吸着し除去しますので、常に室内の空気は綺麗になります。そして、空気中の有害物質を取り除くので小さいお子さんでも安心して暮らす事が出来るのでお勧めです。