一戸建ての良いところは、何と言っても自分のペースで生活していくことができるというところです。マンションのような集合住宅ですと、もし分譲だとしても、自分たち以外の人間と顔を合わせる機会が多く、どうしても共用の物、といった感覚が強く残ります。その点、一戸建てであれば、訪問客が来ない限り、自分たち以外の人間とは基本的に顔を合わせませんから、自分たちの物、ということを強く感じながら生活することができます。訪問客、と言えば、マンションの場合は定期清掃やエレベーターの点検、火災感知器の点検、水周りの点検など、とにかく日々定期的に行われることが多く、大勢の業者がマンション内に出入りすることになります。

時には立ち会って、家の中に入っての点検作業ということもありますから、そのために部屋を片付けておかないと、と気になったりもして、何かと面倒なものです。一戸建てに住んでいれば、自分が必要な時に、自分のペースで行えますから、気が楽であると言えます。また、建物を修理すると言った際にも、一戸建ての場合であれば、直すか直さないかは自己で判断できます。大したダメージではないから、直すのはまだ先にしよう、と我慢して修理費をかけないこともできて、何かと便利です。

また、駐車場の入出庫に関する動きの中でも、他の住人と気を遣いながら行うことがあったり、エレベーターの利用時も大勢の方が乗り降りしますから、自分のリズムでスムーズにというわけにはいきませんから、こういった気遣いのない一戸建ては、気が楽だと言えます。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です